朝起きたら顎が疲れている…
口が開けづらい…
気付いたら食いしばっている
顎がカクカクする
そんなこと感じた事はありませんか?
食いしばり、歯ぎしりの一つの要因は
『ストレス』
日常的に食いしばる事で
歯が削れる、しみる、痛み、
顎関節症、歯が折れる
歯周病の悪化
だけでなく
身体への影響も出てきます。
肩こり、頭痛、めまい、
腰痛、腕の痺れ
疲れやすい、代謝不良
なかなか治らない痛みは歯ぎしりが原因かもしれない!
ご相談も承ってます

2019.11.20更新
朝起きたら顎が疲れている…
口が開けづらい…
気付いたら食いしばっている
顎がカクカクする
そんなこと感じた事はありませんか?
食いしばり、歯ぎしりの一つの要因は
『ストレス』
日常的に食いしばる事で
歯が削れる、しみる、痛み、
顎関節症、歯が折れる
歯周病の悪化
だけでなく
身体への影響も出てきます。
肩こり、頭痛、めまい、
腰痛、腕の痺れ
疲れやすい、代謝不良
なかなか治らない痛みは歯ぎしりが原因かもしれない!
ご相談も承ってます

投稿者: